のろのろ
異世界を渡り歩くさまよえるトカゲ。定住の地はいずこに・・・
プロフィール
HN:
Kistis
性別:
非公開
職業:
爬虫類
趣味:
ゲーム 寝る 食べる
自己紹介:
Notos鯖民。
ヴェネツィア人になりますた。
このホームページに掲載している『大航海時代Online』の画像は、『大航海時代Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
■100の質問やってみたよ■ ( 1 )
大航海online ( 34 )
にっき ( 36 )
CO ( 3 )
未分類だよ ( 1 )
WoW ( 3 )
リンク
そして俺は海を跳ねる小石
TUNIJO de ZAKURO!
大航海!穴あきろく!
黄飛鴻的熱的日記
よーしの大航海日記
大航海ぼや記
こねこのつぶやき
雑草小屋
House of Anpan
13番目の即死研究所
最新記事
毎日寒いですね。
(01/29)
Σ(´▽`)
(01/21)
4/23 カサ模擬
(04/24)
参加
(04/23)
異動
(04/22)
最新コメント
無題
[06/17 suzukagozen]
ふほふほ
[01/29 Kistis]
大は小を
[01/28 mui]
亡命するまで
[04/18 Kistis]
亡命するまで
[04/17 コヴァン]
最新トラックバック
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 04 月 ( 5 )
2007 年 10 月 ( 6 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 16 )
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,12
15:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
07,19
10:13
つづーき
CATEGORY[大航海online]
さてここで解説。
機雷敷設スキルを取るには、戦術スキルランクが2以上ないといけない。
しかしなんとそのちょっと前に戦術ブーストのエパ鎧をもらっていた。
ので言われた事が、
「言語スキル捨てて戦術取ってエパ鎧着て機雷取ってから行け」
しかし。
戦術取ってエパ鎧着て機雷取りに行ったらば、ブーストは数字に入れてくれなかった。
けち!!どけち!!
でもランク2まで上げればいいんだし・・・熟練は0/200・・・うん、ほんの200稼げばいい。
うん、そうだ、やるしかない。
インド海事のために!(背景:荒波打ち寄せる日本海)
特産の交易品をどっさり積んだまま!!(ざぱーん)
で、すたーと。
調べると、弱すぎる敵からは熟練が入らないとのこと
↓
大船団やったらすぐかな?
↓
やられたら交易品が流れる・・・でも早くインド行きたい
↓
ありえない緊張感ですごい頑張る
↓
一回で136熟練げと!
↓
よしゃー!
↓
めんどいけどあと一回大船団がんばってインドいくぞ~!
↓
ナポリよってランチェーレ強襲団とかをゲット
↓
プチっと一撃で沈めてジェノヴァ行って報告
↓
大船団もっかい受ける
↓
そいえば転職してなかったなぁ
↓
転職して再び大船団目指して出航
↓
えーと、あと64上げればいいんだからすぐだよね
↓
減ってる!?なんでなんで!?
↓
良く見ると68/100
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓
あっ、優遇sy
(私の転職した上級士官は戦術スキルが優遇される職業。
稼がねばならない熟練値は通常の半分で済むのです)
そして、転職してから行けば一回で済んだ事に気付いて、
あんまり動揺してうっかり142人の船員に酒をおごって2840円もかかるわたし。
もう海の藻屑になってしまいたい。
・
・
・
そしてやっとの思いで無事機雷敷設スキルをゲット。
インドに向かう途中にレンから「定期船で行けばいいのに~」と言われて、
そうねそれもそうね交易品積んでなければ苦労は半分で済んだねとかうわ~~~ん!
ごほん。まぁとにかくただいまインドで絶賛海事中!
現在の損害を金額に換算すると、軽くよんひゃくまんえんくらい。
オミソ海事ばんざ~いヽ(´Д`;)丿
PR
コメント[0]
TB[]
<<
どうしよう!
|
HOME
|
あのね
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
どうしよう!
|
HOME
|
あのね
>>
忍者ブログ
[PR]