のろのろ
異世界を渡り歩くさまよえるトカゲ。定住の地はいずこに・・・
プロフィール
HN:
Kistis
性別:
非公開
職業:
爬虫類
趣味:
ゲーム 寝る 食べる
自己紹介:
Notos鯖民。
ヴェネツィア人になりますた。
このホームページに掲載している『大航海時代Online』の画像は、『大航海時代Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
■100の質問やってみたよ■ ( 1 )
大航海online ( 34 )
にっき ( 36 )
CO ( 3 )
未分類だよ ( 1 )
WoW ( 3 )
リンク
そして俺は海を跳ねる小石
TUNIJO de ZAKURO!
大航海!穴あきろく!
黄飛鴻的熱的日記
よーしの大航海日記
大航海ぼや記
こねこのつぶやき
雑草小屋
House of Anpan
13番目の即死研究所
最新記事
毎日寒いですね。
(01/29)
Σ(´▽`)
(01/21)
4/23 カサ模擬
(04/24)
参加
(04/23)
異動
(04/22)
最新コメント
無題
[06/17 suzukagozen]
ふほふほ
[01/29 Kistis]
大は小を
[01/28 mui]
亡命するまで
[04/18 Kistis]
亡命するまで
[04/17 コヴァン]
最新トラックバック
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 04 月 ( 5 )
2007 年 10 月 ( 6 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 16 )
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,07
14:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
07,01
02:59
7月に
CATEGORY[にっき]
なっちゃいましたねぇ。
今年も一年の半分が終わってしまいました。
思えば十年ひと昔。月日のたつのは早いものです。
辛い辛いと思ったことも、気付いたら記憶の彼方なんでしょう。
ところで。
先週の土曜日は家族で中華街のよしもとおもしろ水族館に行ってきたのですが、若い駆け出しの芸人さんがショーの解説をして笑わせてくれて、思ったより楽しんで来ちゃいました。
そしたら帰ってきて、夫が言うのです。
「俺も大人になったよなぁ」
恋人から夫婦になると、遠慮とか気遣いとかよりツッコミ重視になったりもします。あれっ私だけですか?
たぶんこの日は、
「はぁ~?どのへんが?」くらいだったでしょうか。
いや、それとも、
「そうねぇ、面白い冗談言えるようになったもんねぇ」
くらいだったでしょうか。
ともかくそんな返事をして、どうしてかたずねると、水族館でのショーのときの話でした。以前の自分ならあそこで人目もはばからず、大きい声で「まじで!すげー!」とか言ってただろうなぁと言うのです。
それは精神がどのくらい幼少の頃と比べているのだろうかいやしかし出会った頃はまだそんな様子がなきにしもあらずいやいやしかし・・・という疑問はさておき、私はふとショーの時の事を思い出しました。
最前列で大きな声であさってな発言をして、芸人さんのおいしい餌になり最初から最後までいじられ、30人はいたであろう他の観客にも笑われていた、うちのちびA。
・・・・・・・・・・・・・・・(´A`)
私は言わずにはいられませんでした。
「ちびAが笑われようと、夫が笑われようと、身内として私が恥ずかしい事に変わりないので、その成長はどうでもいいや。それよりその脱ぎ捨てた靴下を洗濯機へ持っていってくれる?」
妻、勝利
夫はエヘへと笑いつつ靴下を運んでいきましたとさ。
あ、心配する人がいるといけないので念のため書いておきますが、今のところ(こーゆーこと書くから不穏に見えるのか?)とってもうまくいっています
この夫の差し出した素材を私がぶった切る、という会話の流れがうちの場合は普通で、夫も別に怒ってないし、ちびAもヘンな汗出そうなくらい恥ずかしかったけど、面白かったのでもーまんたい。つーか天然つえー!勝てねー!くやしー!
そのうち気が向いたら詳細乗っけてみます。私の文章力では、たぶん面白さが100分の1も伝わりませんけど・・・。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
いなかぐらし
|
HOME
|
朝日が黄色い
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
いなかぐらし
|
HOME
|
朝日が黄色い
>>
忍者ブログ
[PR]